いくじって、やまありたにあり
メニューを開く
  • ホーム
  • はじめに
  • 育児絵日記
  • プライバシーポリシー
  • にゃぐの雑記ブログはこちら
  • Home

長男

なんで急に察してちゃん?4歳男児の今更なイヤイヤ期と赤ちゃん返り?

こんにちは。にゃぐははです。 現在年少4歳と0歳8カ月の可愛すぎる男の子たちを育児中です。 とってもおしゃべり上手な長男。しかしなぜか最近ちょっと困ったことが・・・。 超のつく さっして君に進化 しました・・・。 毎日の幼稚園の行き帰りに、...

長男4歳

ママ友と拍手喝采

こんにちは。にゃぐははです。 現在4歳と0歳の可愛すぎる男の子たちを育児中です。 徒歩10分ほどの距離にある幼稚園なので、ご近所ママ友も長男の友達もたくさんいます。なので、ママ友やそのお子さんたちと一緒に帰ったりしなかったりです。しかし幼稚園からまっすぐ帰宅させると...

長男4歳 幼稚園

怖いと感じることを強要することは信頼関係を崩す

こんにちは。にゃぐははです。 現在4歳と0歳の可愛すぎる男の子たちを育児中です。 滑り台が怖い!?登ってみたら思ったよりも高くて急だった 息子はちょっぴり怖がりです。幼稚園に階段のない遊具があります。登りははしごやロープで登り、下りは...

次男0歳 長男4歳

我が家の朝の状況!幼稚園の準備は年少さん一人でできる?

こんにちは。にゃぐははです。 現在4歳と0歳の可愛すぎる男の子たちを育児中です。 幼稚園の準備はどうしてますか?一人でできる!年少長男 長男は幼稚園の年少さん。通い始めて2ヶ月半。一人で準備も上手にできるようになりました。 も...

長男4歳 幼稚園

幼稚園年少息子が意外にモテる!?不安がいっぱいの親子遠足

こんにちは。にゃぐははです。 現在4歳と0歳の可愛すぎる男の子たちを育児中です。 クラスの女の子の黄色い声?すごく誘われる息子 結構前ですが、親子遠足に行った際のお話です。 遠足中、他のお友達が長男を呼ぶ声がしました。 ...

長男4歳

人類の絶滅原因について思いをはせて不安になる長男と心配性の息子とママ友

こんにちは。にゃぐははです。 現在4歳と0歳の可愛すぎる男の子たちを育児中です。 朝食を食べながら哲学する長男。人類の絶滅原因について語る うちの長男はちょっぴり心配性。恐竜の絶滅や人の生死に関する話をどこからか入手してきて、色々と不...

次男にゃー

鏡の魔力と立つ魅力。0歳児にとってたまらないものたち。

こんにちは。にゃぐははです。 現在4歳と0歳の可愛すぎる男の子たちを育児中です。 赤ちゃんって 鏡が好き ですよね。うちの子も鏡大好きです。 最初は鏡に映る自分や母である私を不思議そうに眺めているだけでしたが、すぐに興味津々。おててとおててを合わせて見...

次男にゃー

押してダメなら引いてみろ!泣いても抱っこまでが長い二人目育児な次男の泣き泣き戦略とは?

こんにちは。にゃぐははです。 現在4歳と0歳の可愛い息子たちを育児なうです。 二人目育児だからでしょうか?0歳の次男が多少泣いていても、誤飲や転落などの危険がなければ、自分自身の食事やトイレなどを先に済ませてしまいます。ごめんなさいですけれど、泣かしたまま。 ...

次男0歳 長男4歳

嫌だ!貸したくない!優しすぎる長男は拒否の言葉が上手に言えずに我慢してしまう

こんにちは。4歳の長男と0歳の次男の二人の兄弟を育児中です。 楽しい恐竜ナレーション!でもそれは長男の我慢の上に成り立っていた! 長男は恐竜が好きで、 一緒に恐竜遊びをしよう! とよく誘われます。 長男は 謎の物語 で...

長男4歳

夏は虫採り少年の季節!捕まえた虫は逃す?飼う?

こんにちは。4歳の男の子めーめーと0歳の男の子にゃーの二人の兄弟を育児中です。 夏が始まると虫とりの季節!虫嫌いママには辛い時期! 虫採りの季節が始まりましたね! 虫嫌いのお母さんにとっては、 地獄の虫祭り の時期ですね!だ...

次男にゃー

7ヶ月の息子が上手にできる唯一の水分補給とは?それで吸うの?まさかの展開

こんにちは。4歳の男の子めーめーと0歳の男の子にゃーの二人の兄弟を育児中です。 次男7ヶ月。まだ ストローマグもスパウトも上手に使えません 。ちなみに完母で哺乳瓶を使ってないせいで 哺乳瓶も嫌がり ます。 全然上手に使えない水分補給グッ...

<Previous Next>

自己紹介

自分の写真
にゃぐはは
天使な長男と小悪魔な次男と可愛い夫とほっこり生活中。そんな日々を絵日記にしています。
詳細プロフィールを表示

このブログを検索

人気記事

  • 抱っこ紐で頬がかぶれる?赤ちゃんの可愛いほっぺを守る方法!
  • トランポリンしたら尿漏れしたので尿漏れ対策にトランポリンした話
  • [ネタバレ微あり]面白い?課金が必須?突っ込みどころが多い?ハリー・ポッターアプリ:ホグワーツの謎を漫画でレビュー
  • 保湿が重要!?1ヶ月検診で小児科医師にすすめられたおむつかぶれ対策の重要なポイントは?
  • 【魔女の宅急便】ニシンのパイの女の子はなぜ嫌われるのか?捉え方次第では可愛いのでは?【漫画】
  • インフルで一家全滅してみました①〜序章〜
  • インフルで一家全滅してみました②〜崩壊の足音〜
  • インフルで一家全滅してみました③〜全滅〜
  • 暑い夏にはお家プール!日よけにワンタッチタープテントがオススメ!
  • インフルで一家全滅してみました⑤〜最終章・再発熱〜

カテゴリー

  • 長男4歳(105)
  • 次男にゃー(45)
  • 育児絵日記(24)
  • にゃぐ家の日常(22)
  • 母にゃぐ(21)
  • 次男1歳(18)
  • 次男2歳(16)
  • 長男5歳(14)
  • 次男0歳(12)
  • 長男(11)
  • 買ったもの(9)
  • その他いろいろ(8)
  • その他家族(8)
  • にゃぐ夫(8)
  • 育児情報(8)
  • 長男6歳(8)
  • インフルエンザで全滅(6)
  • 妄想劇場(6)
  • 年少(6)
  • 育児(6)
  • 幼稚園(5)
  • 4歳(4)
  • お知らせ(4)
  • 夫(4)
  • 幼児教育(4)
  • 次男(4)
  • 行ったところ(4)
  • 考えたこと(3)
  • 長めのお話(3)
  • 幼稚園拒否(2)
  • ルンバ(1)

ブログアーカイブ

  • 1月 2020 ( 14 )
  • 12月 2019 ( 2 )
  • 3月 2019 ( 2 )
  • 1月 2019 ( 4 )
  • 12月 2018 ( 1 )
  • 11月 2018 ( 5 )
  • 10月 2018 ( 3 )
  • 9月 2018 ( 1 )
  • 7月 2018 ( 7 )
  • 6月 2018 ( 7 )
  • 5月 2018 ( 8 )
  • 4月 2018 ( 14 )
  • 3月 2018 ( 8 )
  • 2月 2018 ( 11 )
  • 1月 2018 ( 16 )
  • 12月 2017 ( 20 )
  • 11月 2017 ( 28 )
  • 10月 2017 ( 27 )
  • 9月 2017 ( 16 )
  • 8月 2017 ( 16 )
  • 7月 2017 ( 18 )
  • 6月 2017 ( 25 )
  • 5月 2017 ( 16 )
  • 4月 2017 ( 10 )

参加中ランキング


にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

友だち追加

不正行為を報告

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Powered by Blogger.