プールデビューはどうする!?0歳9ヶ月乳児と我が家のお家プール事情

こんにちは。にゃぐははです。4歳と0歳の男の子たちを育児中です。



夏です。プールです。

ということで、プールの楽しい時期ですね。

特に現在は長男が幼稚園の夏休みということで、この暑い日中に何をして過ごすのか日々試行錯誤しております。







0歳9ヶ月次男の楽しい庭プールデビュー!





夏休み、何して過ごす?というと一番最初に上がるのが「プール」です。我が家は庭のある戸建なので、夏になると庭にプールを出して毎日のようにプールをしています。

そんなこんなで、次男、プールデビューしました!


浮き輪をつけてプールに入れると、最初は不思議そうな顔をしていましたが、すぐに笑顔になってバシャバシャと手で水を叩きました。その後、浮き輪に乗っかる形で寝そべりながらプールの中をズリバイしながらグルグル回っていました。すっごく楽しそう。

長男は、次男と一緒に入れるのが楽しいのか、自分用の小さいおもちゃは安全のために外に出し、次男仕様なので浅くしか水を入れていないにも関わらず、ニッコニコでした!でも水鉄砲で次男を撃つのはやめなさい。びっくりしているから。こら!




楽しそうで何よりです❤︎


水遊び用のプールオムツが無い!代わりにトレーニングパンツを使ってみた


庭のプールに入るにあたり、まだプールオムツを買っていないことに気がつきました。庭プール記念すべき最初の日は、紙おむつのままで突入することになりました。

もちろん紙おむつは即座にパンパンに・・・。

昆虫のお尻みたいになってしまったので、オムツが破裂する前に次男は早めにプールから退散することに・・・。


しかしプールオムツを買う前に次の日がやってきて、次のプールの時間に。さすがにあの昆虫紙おむつはなんかヤバイ。

何がやばいかというと多分そのうち庭をポリマー地獄にする。やばい。


ということで、以下のような水遊びパンツ(プールオムツ)の代用品になるものを考えることに。


プールオムツって
  • 水を吸収しない
  • だからおしっこなんか絶対吸収しない
  • パンツ型だからウンチがポロって落ちるのはキャッチできる
というもの。


ということは、もしかしてウンチが落ちるのさえ防げればなんでもいいのではないか?という突拍子もない結論にいたりました。


その条件に当てはまる、長男が過去に使用したトレーニングパンツを履かせてみました。うむ。ウンチはキャッチしてくれよう。







結論としては、アリです。ただし、お外のプールに行く時は、そのプールのルールに従いましょう。トレパンは家のプールだからですよ!


追記:

水遊びパンツを販売されている、ムーニーさんとグーンさんのHPを参照しました。

エリエール(グーン)さんのHPより引用(https://www.elleair.jp/qanda/baby.php)

Q:スイミングパンツを履かせてプールに行く途中で、尿がもれました。
A: 「グーン 水遊び用 スイミングパンツ」は使い捨ての水着です。 紙おむつと異なり、中に高分子吸収材を使用していません。 紙おむつと同じようには使えませんので、ご了解ください。


ムーニーさんのHPより引用(http://www.unicharm.co.jp/moony/products/mizuasobi.html)

<使用上の注意>
●水あそびパンツを使用しても水中での便尿の流れ出しを完全に防げるわけではないので、病気などの感染を防ぐことはできません。
●高分子吸水材が入っていませんので、普通の紙おむつとして使用することはできません。

やはり、尿や便を完全にキャッチできるオムツとは別物と考えた方が良さそうですね。グーンさんのページでは、「使い捨ての水着である」とはっきりありますし。

ただ、水遊びパンツはギャザーなどがきちんとついているので、単なるトレパンとは違い便が流れにくくなっていますね。




プールは日陰でしたいから「もの押し竿とシーツ」でタープの代用!?




我が家の日よけは、物干し竿の間に洗濯バサミでかけられたシーツ・・・。


もうね。ダサいの。とてつもなく、ダサいの
私だっておしゃれなタープが買いたい。ガゼボみたいなテント欲しい。でもそれを買うにはお金がかかるのよ・・・(涙)

こんなのとか、

こんなのが欲しいねん・・・本当は・・ヽ(;▽;)ノ


ただし「お金がない」ということでシーツです。

ただこのシーツ結構優れもので、物干し竿を動かしたりシーツのつけ方を変えると、太陽の動きに合わせて日陰の場所を簡単に変えれる優れもの!タープだと縛り直ししたりしないといけないから結構面倒なので、近所のママ友には苦笑されながらも好評です


ん?苦笑されている時点で好評ではないのかもしれない・・・。社交辞令ありがとうございます。


空気なし型プールのメリットデメリット




我が家は空気入れるタイプのではなく、空気なしタイプのプールです。なのでペラペラ。

このようなタイプです。


周りのお家のプールを見渡しても空気なし型を利用している人は最近少ないですね。近所に全くいない。


そんな空気なし型について、独断と偏見のレビュー!?をしてみようと思います。

メリット

  • 小さく収納しやすい
  • 季節が終わった時の片付けが楽
  • 夏の台風の時にたたんで家に入れられる
  • 安い
  • 端っこ踏めば水が全部出てくるので日々の片付けが楽
  • 毎日干したりしやすい
  • 準備が楽(空気入れなくていいから)


デメリット

  • 水が少しだと倒れる
  • 簡単に倒れるのでプールから次男が這い出て行く
  • ついでに水も出て行く
  • 面白いギミックは何一つない
  • 地面部分が芝生などでふかふかしていないと痛い

やっぱり空気ありの方がオススメ


むむむ・・・。メリットって頑張ってあげたけど収納面と値段くらいだな・・・。
残念ながら、小さなお子さんがいる家では価格面、空気入れる方法、収納場所をクリアできるなら、空気ありのいろんな楽しいギミックのついたプールをお勧めします。

うちはこの恐竜のが欲しい・・・



というか、長男が近所のお家のプールに入るたびに、「あ〜いいなあ〜。滑り台がついてて・・。」とか「輪投げがあるよ・・・。シャワーも出てくるんだ・・・。いいなあ〜」とか言っているので、やはり子供には楽しい仕掛けがあると嬉しいんだと思います。


うちのプールは破れてダメになるまでこれだよ。ごめんね。







よかったら読者登録してね、LINEで更新通知を送れます

*SNSでも育児漫画を公開しています*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Instagram:
https://www.instagram.com/hahanyagu/;

Twitter:
;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


↓ランキングに参加しています!
1日一回ポチッと以下を押して応援していただけると嬉しいです!!!!!!



スポンサーリンク

  

ツイッターやLINEでにゃぐははをフォローする

0 件のコメント :

コメントを投稿