いくじって、やまありたにあり
メニューを開く
  • ホーム
  • はじめに
  • 育児絵日記
  • プライバシーポリシー
  • にゃぐの雑記ブログはこちら

次男2歳 夫

パパ好き息子と息子好きパパ

夫と次男は超両思い。 互いに好きすぎるのか常にべったり。 特に朝の出勤タイムの次男の離れない様子は可愛い&パワフルで夫は毎日遅刻しそうになりながらベタベタして遊んでます。 可愛いもんな、うちの息子たち。 *SNSでも育児漫画を公開しています*...

母にゃぐ

山の上の公園は妊婦には鬼門か?

三男妊娠中、公園遊びなどにもよく出かけて行っていました。 その中で印象に残った公園がこの「ロープウェイで行く山の上の公園」です。 ロープウェイで登った後は普通の公園があると思いきや、めちゃくちゃ獣道を歩いていかないといけない上に、公園自体も坂と階段だらけで...

次男2歳

2歳児がいるお家でも出来る床を掃除する方法

ある日、家の中でなぜか雨が降っていると思ったらキッチンのシャワーを上向きにしてダイニング中に水をバラまいている次男坊を見つけた。 慌てて止めさせて床をみんなで拭いたところ、激しく汚れていてベタベタペタペタしていた床がなんとまあ綺麗に・・・! 床は水ぶきが一...

長男6歳

親だから可愛いと感じるだけとの主張

個人的には世界一可愛いんじゃないの?と思う息子たち。 それを本人に伝えると「それはあなたが親だからそう感じるんですよ」と諭されます。 いや、親の贔屓目なしにもきっと可愛いはず!多分!きっと!! *SNSでも育児漫画を公開しています* ーーーー...

長男6歳

長男の幼稚園最後の運動会

年長さんの長男は幼稚園最後の運動会の当日に発熱しました。 その日の朝はめちゃくちゃ雨が降っていたので「あ〜これは中止になって延期だな〜。だから多分参加できるんじゃないかしら?」とか思っていたら1時間後に思いっきり晴れになり、1時間遅れで運動会しますメールが来まし...

長男6歳 夫

2年前のお腹の中の赤子も逆子だった

長男と夫の言うセリフが同じだと、ほっこりします。 妊娠中次男は逆子の赤ちゃんだったので、懐かしい〜ってな気持ちにもなりました。 *SNSでも育児漫画を公開しています* ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Instagram: https://...

次男2歳

鍵あけの達人

2歳児って鍵をきちんと閉めて、踏み台になるようなものを玄関に置かなければ勝手に出て行ったりしないと思っていませんか? 結論を言えば「出て行きます」です。 この前ホウキを取り出して掃除をするような動きをしているな〜と思って見ていると、うまいこと柄の部分を鍵にぶ...

次男2歳

2歳児のイケメン力がカンストしている件

髪の毛を切った時の2歳児、「似合うね」「可愛いよ」などのときめきメモリアルなセリフのオンパレードでイケメン力がカンストしている・・・。 なお長男は長い髪派なので微笑むのみで何も言ってくれません。 *SNSでも育児漫画を公開しています* ーー...

Next>

自己紹介

自分の写真
にゃぐはは
天使な長男と小悪魔な次男と可愛い夫とほっこり生活中。そんな日々を絵日記にしています。
詳細プロフィールを表示

このブログを検索

人気記事

  • 抱っこ紐で頬がかぶれる?赤ちゃんの可愛いほっぺを守る方法!
  • トランポリンしたら尿漏れしたので尿漏れ対策にトランポリンした話
  • [ネタバレ微あり]面白い?課金が必須?突っ込みどころが多い?ハリー・ポッターアプリ:ホグワーツの謎を漫画でレビュー
  • 保湿が重要!?1ヶ月検診で小児科医師にすすめられたおむつかぶれ対策の重要なポイントは?
  • インフルで一家全滅してみました①〜序章〜
  • 【魔女の宅急便】ニシンのパイの女の子はなぜ嫌われるのか?捉え方次第では可愛いのでは?【漫画】
  • インフルで一家全滅してみました②〜崩壊の足音〜
  • インフルで一家全滅してみました③〜全滅〜
  • 暑い夏にはお家プール!日よけにワンタッチタープテントがオススメ!
  • インフルで一家全滅してみました⑤〜最終章・再発熱〜

カテゴリー

  • 長男4歳(105)
  • 次男にゃー(45)
  • 育児絵日記(24)
  • にゃぐ家の日常(22)
  • 母にゃぐ(21)
  • 次男1歳(18)
  • 次男2歳(16)
  • 長男5歳(14)
  • 次男0歳(12)
  • 長男(11)
  • 買ったもの(9)
  • その他いろいろ(8)
  • その他家族(8)
  • にゃぐ夫(8)
  • 育児情報(8)
  • 長男6歳(8)
  • インフルエンザで全滅(6)
  • 妄想劇場(6)
  • 年少(6)
  • 育児(6)
  • 幼稚園(5)
  • 4歳(4)
  • お知らせ(4)
  • 夫(4)
  • 幼児教育(4)
  • 次男(4)
  • 行ったところ(4)
  • 考えたこと(3)
  • 長めのお話(3)
  • 幼稚園拒否(2)
  • ルンバ(1)

ブログアーカイブ

  • 1月 2020 ( 14 )
  • 12月 2019 ( 2 )
  • 3月 2019 ( 2 )
  • 1月 2019 ( 4 )
  • 12月 2018 ( 1 )
  • 11月 2018 ( 5 )
  • 10月 2018 ( 3 )
  • 9月 2018 ( 1 )
  • 7月 2018 ( 7 )
  • 6月 2018 ( 7 )
  • 5月 2018 ( 8 )
  • 4月 2018 ( 14 )
  • 3月 2018 ( 8 )
  • 2月 2018 ( 11 )
  • 1月 2018 ( 16 )
  • 12月 2017 ( 20 )
  • 11月 2017 ( 28 )
  • 10月 2017 ( 27 )
  • 9月 2017 ( 16 )
  • 8月 2017 ( 16 )
  • 7月 2017 ( 18 )
  • 6月 2017 ( 25 )
  • 5月 2017 ( 16 )
  • 4月 2017 ( 10 )

参加中ランキング


にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

友だち追加

不正行為を報告

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Powered by Blogger.